2007年1月より
トピックス
1/1 浄光寺の新年は、山々にこだまする鐘の音とともに始まります
年末年始はとても穏やかな日となりました。今年も150名を越える家族連れの方がお参りされました。
午後11時半より仏参。お参りの方と一緒に大きな声で「正信偈」のおつとめをし、まず如来さまにご挨拶。
除夜の鐘を撞かれた方から庫裡の仏間に通られ、住職と新年の挨拶を交わします。庫裡では全員にぜんざい等を振舞い、家族連れで大賑わいでした。
スナツプ写真
1/1 年賀状を書く
毎年、今年こそは年内に発送するぞ!と思いつつ、何故か今年も正月を迎えて賀状作りに精を出す。
一年に一度の年賀状だけのお付き合い…の人も多く、心を込めて?手書きで1枚したため、あとはそれをカラ−プリンタ−で印刷。
宛名を確認し、一人一人の顔を思い浮かべながら、投函する。
今年の賀状
1/13〜14 京都 本願寺へお参りしました
本願寺御正忌報恩講に1月13日・14日とお参りしました。11年前から毎年ご門徒の方をお供してお参りしていますが、今年は、参加申込者が一人もいなく、坊守と二人でご縁に遇いました。1月14日は本願寺で成人式があり、晴れ着すがたの若者で境内は溢れ、華やかな雰囲気に包まれていました。
4/21 浄光寺副住職結婚式挙行
去る4月21日(土)午後1時より浄光寺本堂において、第18代現住職釋紹隆の長男、能美顕之副住職の結婚式が挙行されました。
当日は、両家親族・門徒総代の74名の他に、たくさんの門信徒・友人等の見守る中、浜田真光寺ご住職のご司婚のもと、厳かな結婚式が執り行われました。
午後1時、喚鐘を合図に、笙(しょう)や龍笛(りゅうてき)、篳篥(ひちりきなど、楽人7人による合奏。献灯・献華・献香の後、媒酌人谷川弘顕ご夫妻の先導により、新郎新婦が入場しました。おつとめ・司婚並びに誓いのことば・記念念珠授与・焼香そして司婚者より法話をいただき、厳かな中にも華やいだよろこびに包まれて挙式ょ終えることが出来ました。
披露宴は、午後3時半より、親族・寺院関係者・知人・友人ら約120名が参列して、浜田ワシントンホテルプラザにて開催。会場には、終始なごやかな雰囲気とほのぼのとした温もりが漂っていました。
4/22 恒例の「ふれあい法座」開催 〜 終日賑わう !
ー 今年は副住職結婚門徒披露を兼ねる ー
当山副住職の結婚式翌日、今年で18回目を迎える恒例の「世代を超えた交流事業」ーふれあい法座ーを、今年は結婚の報告を兼ねて開催しました。
当日は200名を超える門信徒の方がお参りされ、午前中は、媒酌人の谷川弘顕先生のご法話を頂戴した後、ご門徒の「初参式」「小学校入学」「還暦」「古希」「喜寿」「米寿」「卒寿」の該当者に、住職より記念品が手渡され、参拝者全員でお祝いをしました。
当日午後は門徒披露「祝宴」
スナツプ写真
スナツプ写真
5/5〜9 浄光寺永代経法要つとまる
お寺が永代にわたって存続し、み教えが繁盛し続けるようにとの願いの中で、今年も永代経法要が5月5日から9日まで5日間、大阪より小林顕英先生をご講師にお迎えして勤まりました。「念仏をきく」と題してすばらしいお育てに預かりました。
永代経のだんごのお供え
11対のだんごのお供えを数日間かけて作成。今年も和木地区のお同行の皆さんのご報謝により、素敵なお荘厳が完成しました。
7/1 福屋組仏教婦人大会が浄光寺を会場に開催
5/27 仏婦がんばっています !
ー 浄光寺仏教婦人会総会開催される ー
去る5月27日(日)に仏婦会員85名が出席して、浄光寺仏婦総会が開催され、今年度の活動等について話し合われました。
当日は松江市より目次知浄先生を講師にお迎えし、ご法話のあと先生による人形劇やゲ−ムソングで、とても楽しく実り多い一日を過ごしました。
8/5 今年も浄光寺「夏のつどい」を開催
8/8 米国カリフォルニア州コロナ市交換学生
交流野外パ−ティ−浄光寺にて開催
8/23〜24 35名の元気な子たち !
今年の「お寺で合宿」は東京や広島の子たちも参加
10/6 記念講演と二胡の調べ
石見聞真会100周年記念大会 於 浄光寺