ダイエットチェック 脂肪と戦う人達への応援サイト
MENU
TOP
実践編
考察
基礎知識
日記
リンク
メール

コアリズム編

管理人のコアリズム実践編。効果は?結果は?
コアリズム編 1. 試してみようコアリズム
2. 1週間後の成果は!?
3. 1ヵ月後の成果は!?
4. コアリズムまとめ
3. 1ヵ月後の成果は!?
さて、コアリズムを始めて1ヶ月。

言い忘れていましたが、この期間中、食事に関しては特に制限を設けていません。飲み会にも普通に行き、ぐだぐだになるまでお酒を飲んでいます。
コアリズムは基本的に毎日行いました。家を空ける時は出来ませんでしたが、サボったのは数回程度です。


コアリズムに限らず、1ヶ月と言うのは一つの節目になるかと考えています。
多少はコアリズムの成果が出てくるものと思いつつ、結果発表。


2008/8/20 時点の管理人データ
(矢印は1ヵ月前との比較)
体重
69.9kg↓
基礎代謝
1570kcal↓
筋肉率
29.4%↓
体脂肪率
28.6%→
BMI
24.2↓


初の体重60キロ台をマーク!始めた時から約1キロ減りました。意外だったのは筋肉率と体脂肪率。いずれも横ばいでした。あれだけ毎日汗をかき、運動していても変化が無いものだなぁ(もしくは測定誤差か?)と思いました。ちなみに測定に使用しているのは一般的な体重計(体重計に乗った後両手でバーを持って測定するやつ)です。オムロンさんの。

測定グラフは以下の通り
コアリズム1ヶ月の変化


体重に関しては若干の下降具合が確認される。減量のペースとしてはちょうど良いと思う。上述したとおり、筋肉率、体脂肪率に変化は見られない。



目標であった1ヶ月2キロの減量は達成していないものの、一定の効果はあったのではないだろうか。ちなみにコアリズムを始める前の1ヵ月も測定しているが、体重、体脂肪率等すべて横ばいであったので、今回の1ヶ月での減量はコアリズムによる効果によるものと考えて良いかも?(季節による気温の変化等、別の要因も考えられるが。。)

もうしばらく続けるとどうなるのだろうか?というのが以上の結果を見た感想です。

なので、このまま続けてみることにしました。おえええ(やはり太鼓を叩くエクササイズに慣れない)


4. コアリズムまとめ>>
ダイエットチェックは脂肪と戦う人を応援しています。
ページトップに戻る




無料 アクセス解析
キャッシング