ダイエットチェック 脂肪と戦う人達への応援サイト
MENU
TOP
実践編
考察
基礎知識
日記
リンク
メール

コアリズム編

管理人のコアリズム実践編。効果は?結果は?
コアリズム編 1. 試してみようコアリズム
2. 1週間後の成果は!?
3. 1ヵ月後の成果は!?
4. コアリズムまとめ
4. コアリズムまとめ
自分の行ってきた事に、どこかで区切りをつけて振り返ってみなければ結論は導かれません。

コアリズム

出会ってからというものの、ヤーナ・クニッツさんに扱かれる日々。太鼓を叩くエクササイズに嗚咽する日々。

結局、コアリズムはどうなんだ?という問いが日に日に大きくなります。ここで一区切りつけて、まとめとします。

1ヶ月の結果を見てさらに1ヶ月。2ヶ月分のデータが蓄積されました。
まずはそのデータを見てみます。

2008/9/29 時点の管理人データ
(矢印は2ヵ月前との比較)
体重
68.6kg↓
基礎代謝
1551kcal↓
筋肉率
29.6%↑
体脂肪率
28.3%↓
BMI
23.7↓

グラフによるコアリズム2ヶ月の軌跡
コアリズム2ヶ月の変化


体重が約2キロ下がり、若干ではあるが筋肉率の上昇、体脂肪率の下降傾向が見られます。
コアリズムすごい!ヤーナ・クニッツさん素敵!


おわびと考察
純粋にコアリズムの結果を見てみたい人には申し訳ないのですが、8月後半から他のダイエットを並行してやっています。なので、コアリズムによる減量と他のダイエットによる減量の切り分けが出来ないのです。もしかしたら、コアリズムより他のダイエットが効いているのかも知れませんし、コアリズムだけでも効いていたかも知れません。さらに言えば並行してダイエットを行ったことが効果的だったかも知れません。

感覚的な話としては、コアリズムのダイエット効果はあると感じています。ただ、定量的な判断はできませんでした。結果としては減量に成功していますので、自身のダイエットとしてはこのまま続ければ良いという判断をし、まとめとさせてもらいます。

ちなみに、コアリズムをするにあたってウエストを測っていなかったため、どのくらい引き締まったか分かりません。が、ジーパンがゆるくなっていたので、ウエストが引き締められた事は確かだと思います。



そういうわけで、今日も元気にコアリズムをする管理人でした。おええええ(太鼓を叩くエクササイズ)

以上


ダイエットチェックは脂肪と戦う人を応援しています。
ページトップに戻る




無料 アクセス解析
キャッシング