
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、まとめサイトへの引用を厳禁いたします。違反の場合、1000万円〜3憶円以下の罰金が科せられます。
当サイトはアフェリエイトリンク・PR記事をとりあつかっております。
記事が良かった場合などに、記事内リンクから購入して頂けるとサイト運営の応援が可能です。
タブが勝手に切りかわる!?(PC)
これを書いているのが2019年の7月なんだけど
ちょっとしたPCのトラブルですんごーーーく困ってた。
マウスやタッチパッドでポインタ(矢印マークのアレ)を動かして操作するやん?
アレをタブ(インターネットのページ切り替えのヤツ。上の方にでるシオリ・・ではないけ
ど、そんなヤツ)
の上に置くとパッパッと勝手に切り替わり、操作がマトモにできなくなってしまった!
・・・まぁ解決したんだけどねー。
検索しても対処方法が出てこなかったので、私がわざわざ書き記しておいてやろう!とい
うわけじゃ!!←エラソー
まずうたがったのは、マウスの故障・ブラウザ(インターネットエクスプローラーやクローム
みたいなヤツ)の不具合と
マウスのドライバー(PCで操作できるようにするヤツ)の不具合。
・・・・・まぁ色々と試したんだけど、結局どれでもなかった( ゚Д゚)フザケンナー
で、ある時気づいたんだけど、マウスのホイール(クリクリの回転するヤツ)でタブが切り
替わる機能があるという事と
ウィンドウズ10のソフトを選択する左下のヤツでも、『いくら下にしようとしても、上に自動
的にあがっていってしまう』事実。
「こやつ・・・勝手に動きおるわぁぁっ( ゚Д゚)タスケテー」
ほんで試したのが、『タッチパッドのポインタ操作でも、マウスのポインタ操作でも、それ
がおこるか?』
・・・おこりました。
これはマウスのドライバー(など)じゃなくて、ポインタのなにかしらに問題がある!と
私に起こった、その『タブが高速で勝手に切りかわる現象は、PC側にある。そもそもPC
の何かが原因だ!』
と考えたのである(´・ω・`)ム!
解決方法
まず左下の「ここに入力して検索」(Windowsの検索わく)に、
【デバイスマネージャー】と入れて、出てきたソレをクリック
【ヒューマンインターフェイス デバイス】の左にある矢印をクリック
その中に、タッチパッドにかんするものがあるので、それを『右』クリック
そうしたら、ドライバーの更新とでるので更新!
これで解決しました。
私、このヒューマンなんちゃらは知らなかったので今回初めてさわったんだけど、「これはわからんわ・・」と思いました。
もしタッチパッドと書いてなかったら、ヒューマンインターフェイス デバイスの中の項目を
一つ一つ更新していくと、たぶん解決します。
(右クリックorダブルクリック→ドライバーの更新を全部やってく過程で解決するだろう・・・たぶん。ということ)
はぁ・・・・・半日ムダにしたわぁ・・・参考になれば・解決できれば幸いです
(`・ω・´)ゞ
2024年4月追記
ドライバーの更新が面倒だなーと思っていたら。
ドライバーブースターという無料ソフトが良いと聞きつけたため、それを使っています。
一括で更新できるので非常に便利ですよ〜。

