サバの缶詰は・・・ふれ!
今さー、サバ缶ダイエットとかでサバの缶詰が売れてる。
私、料理が・・というか調整オンチみたいなとこがあって、こういうカンタンに食べられるものは重宝している。
・・・・流行らすのをやめろ! 買えないじゃないか!!
でだ!サバ缶買ったはいいけど、なんか缶臭さがあって・・独特なにおいが・・
っつって、食べずにおいとく人もあるかと(´・ω・)フムフム
私に言わせると、「それはサバ缶の食べ方を知らないな!」と。
え?えらそう?? それはスマンな( ゚Д゚)ウェーイ
まぁ、それはいい。
食べ方だけど、まずサバの缶詰を開けずにシッカリ持つ!
20回ほどふる。シャコシャコシャコシャコ、ふるのだ。軽くでok。
レッツ シェイク!
ハイ!終わり!!
かんたんでしょ?
こうすることで身をくずさずに、魚の中まで汁がいきわたり、
おいしくなります。
おためしあれっ( ゚Д゚)ウマシ
※数回にわけて食べる場合は、缶のまま開けておいとくと良くないので、
かならずキレイなハシでとりだし、皿かタッパーなんかに入れときましょう。
オススメは味がしっかりついてる、
サバの煮つけの缶詰です。
水煮は自分でアレンジができる人用かな・・そのまま(多分塩入りのヤツ)でも食べる人はいるらしいけど。
※まとめ買いしかなかったのでスーパーなどで、このラベルのものをお探しください。
内容量が少ないですが、みそ煮もたまにはいいですぞ。